SSブログ

リアスプロケット交換 [サイクリング]

雨の日曜日、ロードバイクの後ろのギア(スプロケット)交換を実行しました。
トップ12から13にしてクロスレシオ化しようというわけです。
道具は次の三つ。


青いのはギアの回転を押さえる道具(なんて名前か忘れた)。
一番下のはロックリング脱着工具で、下のような形してます。

脱着工具をロックリングにかませ、こんな風にえいっとスパナを回します。

ロックリングが外れます。

順にギアを取り外します。

外したスプロケット(右)と入れ替わりの新スプロケット(左)。
古いのはシマノ105で新しいのは同じシマノでもグレードが一つ上のアルテグラ。
ちなみに9速(9段)です。
赤いのは社外品Tiso社のロックリング。若干の軽量化とお洒落のつもりで採用。

ギアはカセット本体の溝に合わせて向きが揃うようにできています。

組み立て終わりました。最初と逆に脱着工具とスパナで締めて終わり。

バイクの取り付けると、赤がアクセントになってなかなか良い感じ♪

写真撮りながらなので時間かかりましたが、普通にやれば5分もかかりません。

ちなみに、このカセット方式というのはシマノの世紀の大発明です。
ギアの構成が簡単に変えられ、レースでのメカニックの負担が大幅に軽減されました。
今じゃ自分のような一般サイクリストもその恩恵にあずかってるわけです。


nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 6

ちゃぱ

ピカピカになりましたねぅ☆ミ
自分で出来るのも凄いぅ。
by ちゃぱ (2007-06-25 10:29) 

自分でこんな簡単に変更できるのですね!
私にはできなそうですが・・・(^^;)
by (2007-06-25 11:56) 

こんばんは。
この前、未来想像堂でシマノ三兄弟の話してましたが、このスプロケット全部違う形だそうですね。
釣具も一緒ですか?
by (2007-06-25 22:49) 

Little_Rock

>ちゃぱさん
普通はギア交換なんて必要ありませんよね。
作業自体は大したことじゃないんです。
by Little_Rock (2007-06-25 23:27) 

Little_Rock

>Gockyさん
ご覧のように道具さえあれば簡単です。
昔は今と構造が違うので大変でした。
by Little_Rock (2007-06-25 23:29) 

Little_Rock

>月光14thさん
チェーンが乗り移りやすいように形状に工夫があります。
釣り具のシマノも同じ会社です。
自転車の技術の応用なんだと思います。
by Little_Rock (2007-06-25 23:32) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。