SSブログ
スポーツの話 ブログトップ

ロンドン・オリンピックって面白いの? [スポーツの話]

・あちこちで言われているように開会式の選手入場が長過ぎ。自分は日本が出てきた後に寝てしまい、ポール・マッカートニーを見逃してしまいました。次からは旗手だけ入場にして短縮すべし。
・で競技が始まってみると日本は言われていたほど金メダルが取れてない。誰だよ、金12個とか言ってたのは。今回は以前に増してマスコミが騒ぎ過ぎな気がします。
・NHKはほぼ一日中、地上とBSでオリンピックを放送してるけど内容が偏ってる。サッカーや柔道の試合は何度も再放送するのにマイナースポーツの映像はほとんど流してない。カヌーとか馬術とか見たいのに。ひょっとして予算縮小で派遣したスタッフが(各局とも)少ないのかもしれない。
→自己レスです。人気種目の再放送が多いのは競技がライブで見れる時間が日本だと真夜中だから。ってことかと。
・選手には選手の事情ってのがあるので何とも言えないけど、体操男子なんか完全に準備を失敗してるよね。鉄棒で落下した内村君、鉄棒のメーカーが慣れてないフランスのメーカーでしなり具合がしっくりこないというのが事前合宿で発覚したけど、もっと以前にリサーチできなかったのかね。
→などと書いたら個人総合優勝。お見事でした。
・自転車競技の男子ロードレースはNHKで放映されましたが、結果は別府史之が3位集団でゴールして22位。これ、けっこう凄いことなんだぞ。新聞社のサイトのどれみても取り上げてない。日本は本当に自転車文化後進国だよなぁ。
・柔道の中継の解説者が後半になって男女とも交代したけど、女子の解説やってる塚田さん、声が小さすぎて聞き取れない。元金メダリストだけど完全な人選ミス。
・ということで好き勝手に「つぶやいて」みましたが、何ですか、過去のどのオリンピックと比べてもワクワク感がありません。マスコミの変な煽りで興ざめしてる気がします。
→盛り上がらないのはライブで見れないのが仇になってる(北京は時差1時間)。だからこそ放送局も盛り上げようとする。でも日本だけみたいですよ。オリンピックで騒ぐのは。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新・イチロー伝説 [スポーツの話]

今さら書くことじゃないですが、イチローは凄い。
メジャーでプレーする日本人選手がずいぶん増えたけど、トップを維持しているのはイチローだけです。松井秀喜は怪我のせいもあって、今は普通の選手になってしまったし、松坂、福留も今ひとつ。マイナー暮らしが続く井川のような選手もいます。
アメリカ人も達成していない9年連続200本安打(今日現在はまだ未達成だけど)が如何に凄いことか。

この本ではタイトルにはイチロー伝説とうたっていますが、イチローを通して、イチローが記録で超えようとしているメジャーリーグの過去の名選手達について綴られるというものです。
特に年間200安打の連続年数の従来の記録保持者であるウィリー・キーラーについて書かれている部分が面白い。対談形式なのでとても読みやすいです。
キーラーが活躍した20世紀初頭の野球は今とは全く違うものだったようで、ファウルはストライクに数えなかったとか、ヒットエンドランはいつ誰が考えたのかなど、興味深い話が満載です。昔の野球選手はけっこうインチキが多かったり、ヤクザまがいがいたりと、とんでもない奴らがたくさんいたんですね。今みたいにスポーツ選手に社会のお手本であることは求められてなかったということです。またヤンキースとドジャーズが元々はオーナーが同じだったとは知りませんでした。そういうトリビア的な話が好きな人にはこの本はお勧めです。
イチローが伝説の名選手に記録で並び、超えるということは、イチロー自身がメジャー野球の伝説になるということで、そんな日本人はいなかったし、今後もいないでしょう。

新・イチロー伝説 (ベースボール・マガジン社新書 32)

新・イチロー伝説 (ベースボール・マガジン社新書 32)

  • 作者: ロバート・ホワイティング
  • 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
  • 発売日: 2009/09
  • メディア: 新書



nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

サッカー日本代表、快勝って? [スポーツの話]

日本国内で強化試合ってどうなんでしょう。
地元でばかり試合して強化できるのか、ちょっと疑問。
どうせなら外国まで遠征してはどうかと思いますけど。
ワールドカップはどこでやるのか考えてみなくては。

nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

メジャーリーグは個人競技か? [スポーツの話]

週末はメジャーリーグ中継を楽しんでいます。
今日のレッドソックス対ヤンキースは面白かったなぁ。
ヤンキースがレッドソックス先発のベケットを責めて序盤で6点リード。
今日はヤンキース楽勝かなと思ったら、今度はレッドソックスが逆襲。
バリテックのHRで一気に一点差に迫る。
その後は両チーム打ち合いで最後は16対11でレッドソックスが勝利。
投手がベケットとバーネットということで投手戦かと思ってたんだけどねぇ。

しかし、この面白かった試合をNHKのサンデースポーツは少しも報じなかった。
松井が2安打しました。と、それだけ。(試合結果は点数のみ)
試合の流れには松井は絡んでなかったんだけどな。
そして岡島が投げたことなど一切触れず。
ちなみにその前はイチローが3安打したことは触れても、チームが勝ったことには触れず。
せっかくメジャーリーグ中継やってるんだから、ちゃんと試合の模様を報じろよ。
ほかのチームのことは一切なかった。
NHKだけじゃなくてほかの放送局もだけど、日本人選手のことしかニュースにしない傾向がある。
ゴルフだったらわかるけど、チームスポーツだよ。
特にここ数年、NHKのスポーツニュースはおかしいと思う。
日本のプロ野球だって試合の見所をきちんと伝えてない。
どうも番組の構成やってる奴がスポーツわかってないような気がする。
平日の11時半からのニュースはニュース9とまったく同じ内容で完全に手抜きだし。
もっとスポーツの面白さをちゃんと伝えてくれ。
以上。
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京オリンピック クレー射撃会場跡 [スポーツの話]

東京にオリンピックを招致しようという活動がありますが、はっきり言って盛り上がってませんね。
45年前に開催したころとは状況が違い、あらゆるところが満たされた今の東京にオリンピックは必要でしょうか?
冬季の札幌と長野の二つのオリンピックを比べると、長野のインパクトがあまりなかったのは、日本国民がオリンピックの感動に慣れてしまったからではないかと思います。

さて1964年の東京オリンピックですが、すべてが東京都内でおこなわれた訳ではありませんでした。
例えばボート競技は、東京から荒川を渡ってすぐの戸田でおこなわれました。
そしてクレー射撃はというと、私が住んでいる埼玉の所沢で行われています。
これがその跡地。
R0010489.jpg
畑が広がり、射撃場があったなどとはパッと見では分りません。
片隅に東京五輪の記念碑があります。
R0010486.jpg
ここは64年の東京オリンピックの後、アジア大会、国体にも使われたそうですが、72年に閉鎖されました。
R0010487.jpg
我が国の総理大臣(モントリオールのクレー射撃代表)もおそらくここで競技したことがあると思います。
この場所は今は関越自動車道の所沢インターが近くにありますが、60年代は当然まだ「関越」はないころで、電車は東武東上線か西武池袋線を利用してもかなり駅から遠く、一般市民がオリンピックを観に行こうとしたら相当に不便であったと思われます。
もっとも、太郎ちゃんのようなお金持ちの競技ですから、選手の方々はクルマで移動に違いなく、それほど困らなかったかもしれません。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しっかりしろ、マリナーズ [スポーツの話]

シアトル・マリナーズがGMを解雇したという。
遅いよ、今ごろ!
打者も投手も連れてくる奴がことごとく役に立たないんだから、強化戦略が間違ってるのは明らか。
無駄なお金を使ってばかりのGMをもっと早く切るべきだった。
ちょっと前はヤンキースとプレーオフでぶつかってたのに、最下位が定位置になっちゃった。
思うに選手の間をまとめる人間がいないんだな。たぶん。
イチローは優秀だけど自分の世界ができすぎでリーダーシップは望めない。
そこら辺をにらんで選手を集めないとダメなんじゃないの?
とDSで任天堂を儲けさせた一人として思います。
(追記)
と思っていたら、マクラーレン監督も解任だそうです。
監督経験ないまま監督になったわけでちょっと気の毒。
思うに、今、ダイアモンドバックスの監督をやってるメルビンを2年で切ったあたりからマリナーズは変になった。
長期戦略なしに他所で実績ある(ただし半端な)選手を引っ張ってきて有望な若手を育てなかった。
しかし若手が多くてまとまりのない横浜ベイスターズの例もあるから難しいね。
新監督はリグルマンだそうですが、来年に期待しましょう。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
スポーツの話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。