SSブログ

戦争について [気になるニュース]

8月15日はいわゆる終戦記念日。実際にはそうじゃないという説もあるけど。
今の子供たち、太平洋戦争のことは歴史の授業で殆ど取り上げられないそうだ。授業の中でそこにたどり着く前に1年が終わってしまうのだとか。そういえば自分のときもそうだったかのかもしれない。自分の場合は親が戦争体験者なので多少は戦争については認識しているつもりだ。つもりが問題なのだが。
その15日にNHKで討論番組が放送されたが、世の中、いろいろな考えの人が多いことに改めて気づかされた。戦争体験者であっても必ずしも靖国神社を崇拝している訳ではないこと、若い人が日本の占領政策を積極的に肯定する発言をすることなど。一番驚かされたのは、日本は韓国や中国に良いことをしたのだとニコヤカに話す若い女がいたことだ。いやもうビックリだった。いったい、何を考えているのか。ただ、この人に限らず、全体に言えるのは年配の人でも若い人でも断片的な知識、思い込みが結構あるらしいということだ。らしいというのは、もちろん自分も全然分かっていないことが分かったから。靖国のことなど殆ど分かっていない。
しかし、戦争についての教科書の表記が自虐的とするのは理解できない。あれを侵略戦争だとするのがどうして自虐的なのか。侵略に至った背景はある程度理解できる。今も昔も日本は資源のない国だ。ただ他国を侵略しなければ解決できなかったか。大陸に進出した後も問題だったと思う。相手国への尊厳はあったのか(あれば名前まで変えさせることはなかったろう)。それについてはさすがに断片的知識の自分でも良くないことが分かる。今でも生き証人がいるわけだし、どうして否定できるというのか。先の討論番組で日本の占領政策を肯定する人たち、何をどうしてそう思うのかワタシには全く理解できません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。