SSブログ
モータースポーツ ブログトップ
前の10件 | -

マルコ・シモンチェリが事故死! [モータースポーツ]

あぁまた悲劇が。
MotoGPマレーシア戦決勝でマルコ・シモンチェリが事故で死亡しました。
事故の瞬間の生々しい写真がウェブに載ってるけど、ひどいですね。
転倒して投げ出されたところに後続のマシンに突っ込まれたらしい。
ホンダに乗っていたシモンチェリは無茶な走りが悪評だったけど、将来性は確かで同じイタリアのロッシに取って代わる存在にもなり得たはずなのに。
去年の富沢選手の事故もそうだし、先日のインディーカーでのウェルドン選手の事故もそうだけど、どんなに安全に配慮しても危険だってことは変わらないんだなと思いました。
シモンチェリ選手の冥福を祈るばかりです。

2010-10-10 [モータースポーツ]

今日の鈴鹿は快晴ですか。
行きたかったなぁ、F1日本GP。
鈴鹿には過去何度か行ってるけど、だいたい名古屋からJR&伊勢鉄道で行くルートでした。
鈴鹿サーキット稲生駅から歩いていけるというのが大きな理由。
でも、行くときは良いけど、帰りも同じルートはつらいんですよね。
レースが終わってから駅に着くと、もう長蛇の列ができてます。
レースが終わる直前にダッシュしてもダメ。
伊勢鉄道は単線なので列車はなかなか来ません。
しかも来る列車はせいぜい4両で乗れる人数が限られる。
長い間並んだ挙げ句にぎゅう詰めの列車で名古屋に向かうのはかなりつらいですよ。
しかも臨時列車だったりすると途中駅の停止時間が長い。

ということから私が学んだ「鈴鹿から楽に帰る方法」は名古屋方面じゃなくて反対の津に向かうこと。
そして津から近鉄の特急に乗る。
近鉄特急は一時間に数本出ていて、必ずリクライニングシートでゆったり帰れる。
近鉄名古屋線で鈴鹿サーキットとのシャトルバスが出てる白子駅は特急が止まりません。
つまり津から特急に乗って白子を通過する際に人があふれる様子を見て優越感に浸れる、という訳。
どうですか。
知ってる人なら知ってる話ですが、実際のところ、実践してる人は少ないです。
なんて、決勝日にこれ書いても読む人いないだろうなぁ(嫌味ですいません)。
nice!(9)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

富沢選手の死を悼む [モータースポーツ]


まだ19歳。
これからというときだったのに、残念。
ご冥福をお祈りします。
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

アロンソが開幕戦勝利! [モータースポーツ]

アロンソが跳ね馬デビューで勝利。 個人的には満足です(フェラーリ大好き&アロンソ好き)。 とはいえ、フェテルがトラブらなけりゃ分らなかったね。 フェテルの初タイトル獲得は信頼性向上がカギってことですかね。 フェラーリは新マシンの開発開始が早かったのでそこんとこは盤石かも。 フェテルの切れ味鋭い走りに、もはや老かいともいえるアロンソがどう対向するか。 今年は面白そうだ。
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

RC166を見てきた [モータースポーツ]

昨日はJLMに行く前に青山のホンダウェルカムプラザに行ってきたのです。
目的はRC166の実車を見るため。
R0011858.jpg
R0011862.jpg
1966年のWGP250ccクラスでMヘイルウッドが出場した10戦を全勝したマシンです。
(シーズン全12戦のうち2戦は欠場)
エンジンは空冷・並列6気筒です。
R0011870.jpg
6個並んだキャブ、これで250cc、走る精密機械と言われる所以。
R0011874.jpg
タミヤからこれのプラモが発売されます。
今年はホンダのGP参戦50周年だそうで、ホンダの全面協力で作られました。
ボクのほうもこれで実車の取材はばっちりだから、作るのが楽しみ。
RC166は12/21まで展示されてるので、興味のある人はぜひ。

1/12 オートバイシリーズ No.113 1/12 Honda RC116 GPレーサー 14113

1/12 オートバイシリーズ No.113 1/12 Honda RC116 GPレーサー 14113

  • 出版社/メーカー: タミヤ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(11)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

Racing On 「特集 ティレル」 [モータースポーツ]


Racing on(特集)ティレル―Motorsport magazine (NEWS mook)

Racing on(特集)ティレル―Motorsport magazine (NEWS mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2009/10/01
  • メディア: ムック



知らなかった。Racing Onって月刊じゃなくなったんだ。
不定期刊行のムックって...昔は隔週刊だったこともあるのに時代の流れを感じます。
で、今回の特集は「ティレル」。
昔はタイレルと呼んでたけど、いつからティレルになったんだ?
まぁいいや。
70年代初頭のティレルは最強チームだったんですよね。
ブルーのマシン、懐かしいなぁ。
(スポンサーのエルフのコーポレートカラーだったのね)
チームの黄金期を築いたジャッキー・スチュワートは尊敬するドライバーの一人です。

しかし、このRacing Onの記事に大きな間違いを発見。
R0011576.jpg
この86ページの上段の写真、オリジナルマシンの初代001と紹介されてるけど、これは70年に暫定的に使っていたマーチ701じゃないか。
これは残念。誰かチェックしなかったのだろうか。
とまぁおっさんのボヤキは置いておいて、特集全体としては悪くありませんでした。
中嶋や右京の乗ったティレルしか知らない人も、かつて最強だったティレルを知るのには良いと思います。
あと、巻末にシェルビーやBREで活躍したピート・ブロックのインタビューが載ってるのが良かったです。

1/20 グランプリコレクションシリーズ No.58 1/20 タイレル P34 1976 日本GP 20058

1/20 グランプリコレクションシリーズ No.58 1/20 タイレル P34 1976 日本GP 20058

  • 出版社/メーカー: タミヤ
  • メディア: おもちゃ&ホビー






1/12 ビッグスケールシリーズ No.39 タイレル003 (エッチングパーツ付き)

1/12 ビッグスケールシリーズ No.39 タイレル003 (エッチングパーツ付き)

  • 出版社/メーカー: タミヤ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

見どころは今ひとつだった日本GP [モータースポーツ]

なんだか淡々と終わってしまいました。
終盤のセーフティーカーも大した盛り上げにならず。
トヨタは2位で良かったのか分らないけど、実力差だから仕方ないでしょう。
勝ったレッドブルのエンジンはルノーで、ひねくれた見方をすればニッサンがトヨタをねじ伏せたってことですか(無理やりなのはわかってますよ)。
R0011566.jpg
フェラーリはライコネンが4位だったけど、殆どテレビに出てこない状況。
気分的にもう何だかシーズンが終わった感じです。
来年からはフェテルとハミルトンを中心に、アロンソあたりが絡むのでしょうか。
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

フェラーリを応援します [モータースポーツ]

明日はいよいよF1日本GPですね。
富士は嫌だけど鈴鹿なら行きたかったなぁ。
やっぱり交通のアクセス性は鈴鹿のほうが段違いに良いもんね。
でも今年はテレビが液晶になったので自宅観戦も楽しみだ(^^)

ところで日本で開催のF1というと、すぐ日本人は「日本勢」を応援という流れになりがちだけど、個人的にあぁいうのは嫌いです。
まず間違いなくフジテレビも番組スポンサーであるトヨタを懸命に持ち上げるに違いありません。
でも僕はトヨタがんばれって気に、どうしてもなれないですね。
いや勝ってほしい気はあるんですけど、日本人だから応援しなきゃみたいな空気が大嫌い。
それから元ホンダだからってブラウンGPを応援する気もありません。
ホンダのDNAだとかCXのアナウンサーが言うでしょうけど全然関係ないでしょ。
あれはメルセデスのエンジンが上手いことマッチしたから勝てたんだよ。
個人的にはどっちかといえばフェラーリが好きなので、ライコネンに勝ってほしい。
R0011568.jpg
ライコネンは派手さはないけど、クールなところが良いね。
マクラーレン時代の05年に鈴鹿で10数台抜いての逆転勝ちはかっこよかった。
07年最終戦のブラジルでの逆転チャンピオンも忘れられない。
もう来年はフェラーリには乗らないわけだし、ここはびしっと決めてくれ。
タミヤのF60が発売されたらもちろん買います。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

チーム・ロータスが懐かしい [モータースポーツ]

RacingOnの最新号はロータスの特集だ。

ロータスと言えば奇抜なアイディアを次々繰りだすことで有名だけど、けっこうスカも多かったんだよね。というかスカのほうが多い。アイディアはよくても計算違いで失敗したり、失敗を取り戻そうとひたすら改造に走って逆に泥沼にはまってしまったり。
表紙になっているタイプ77なんかも改良に次ぐ改良で、発表の時からどんどん形が変わって、幸い富士でマリオ・アンドレッティーが優勝して努力が実ったなんて例もある。

あと、やっぱり避けて通れないのがドライバーの死亡事故ね。
ジム・クラーク、ヨッヘン・リント、ロニー・ペテルソン、などなどロータスに乗って死んだ有力ドライバーは少なくない。

創設者のコーリン・チャップマンはレギュレーションの盲点を突くのが生き甲斐みたいな人だった。
昔はチャップマンに限らず、F1界には怪しげなおっさんがうようよしてたのだ。
今のF1てどことなくこぎれいで面白みが無いよね。
失礼だけど、トヨタなんか見てもちっともワクワクしませんもの。
今一番面白そうなのはレッドブルかな?ブラウンもいいけどね。
予算制限がどうとかより、もっとファンが楽しめるF1になってくれ、と言いたいです。

Racing on (レーシングオン) 2009年 08月号 [雑誌]

Racing on (レーシングオン) 2009年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ニューズ出版
  • 発売日: 2009/07/01
  • メディア: 雑誌



F1マレーシアGP [モータースポーツ]

ブラウンGPの開幕2連勝。
意外に予想外ではなかったにせよ、今年のF1は去年よりも面白そうだ。

ところで、フジテレビのF1中継は相変わらずというか、ますますひどくなってきた。
まるっきりトヨタ応援放送じゃないの、あれじゃ(番組スポンサーだから?)。
日本の放送局だから日本のチームを応援するのが当然かもしれないけど、なんか同調できないんだよね。

個人的に最近好きなドライバーはアロンソ。
前はなんか生意気で好きじゃなかったけど、その一匹狼的な発言が好きになってきた。
まぁ皆さん、どこを応援しようが好きにすればいいけど、放送局にあおられて日本人だからトヨタ応援てのはちょっとどうかなと思うわけです。
(トヨタを純粋に応援する皆さんには失礼しました)
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - モータースポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。