SSブログ

FF14対応でPCをアップグレード [自作PC]

Macユーザーですけど、WindowsPCも使ってます。
うちのPC壱号機はグラフィックカードがGeForce9600GT、CPUがAthlon64 X2 5000+BlackEditionという構成で、3年くらい前なら中の上くらいで実用には十分と思ってました。
それが最近、今どきとしては物足りないらしいということに気がつきました。
話題のFF14ベンチを走らせてみたら、スコアがLowでも2000に満たないのです。
(2000以下というのは設定をいじっても快適にはほど遠いとされるレベル)
そこでグラフィックカードを価格性能比で優れるRADEON HD5770に交換してみました。
R0010011.jpg
交換前後の画質の違い。左が9600GTで右がHD5770。モデルはSophie Howard嬢!
R0010014.jpgR0010015.jpg
グラフィックを換えるとけっこう印象が変わるということがお分かりでしょう。
そしてF14ベンチを走らせると..
R0010020.jpg
全くスコアが伸びません。
これはグラフィックじゃなくてCPUがボトルネックになっている証拠。
クロック3.1GHzのデュアルコアじゃダメなのかよ!
あまりに悔しいので通販でPhenomⅡ 550BlackEditionを入手。
R0010021.jpg
クアッドコアで3次キャッシュ搭載、クロックは3.2GHzから倍率変更できる。
これは期待しないわけにはいきませんね〜。
R0010027.jpg
クロックを3.6GHzにしてFF14ベンチを実行。
R0010024.jpg
おぉ、やったぁ。3698なら十分でしょ。
さすがにクアッドは強い(純正クーラーのファンの音はもの凄いけどね)。
と満足した結果を得られたわけですが、実はFF14やる予定、全然ありません。
どうしてかって?あんなのにのめり込んだら廃人ですよ。
そんなことより模型作ったり、ギター弾いてたりするほうが有意義だもの。
ゲームに強いってのは他の作業も楽になるので、これで良いんです。
さぁ次はMacを新調かな?どうなるんでしょう?
nice!(10)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

OS再インスト [自作PC]

我が家の自作PC1号機が絶不調。
IMG_0015.jpg
地デジチューナーに続いてBDドライブも入れたところで、おかしくなりました。
付属ソフトが何かしら悪さをしたようだけど、真因は不明。
で、夕べからあれこれ修復を試みるも回復しておりません。
バックアップしとけば良かったと思っても後の祭り。
今、新しいディスクに新規インストールしてます。
今週末はこれで終わってしまいそう。
せっかく天気良いのに(>_<)

地デジチューナー導入 [自作PC]

家のPCに地デジチューナーを取り付けました。
R0010513.jpg
R0010515.jpg
R0010518.jpg
取り付けも問題なく、アプリのインストも無事終了。
こういうとき、説明書を読むことが殆どありませんが、無事に地デジが受信できました。
録画も簡単なんですが、ただ一つ難点が。
音声が画像よりコンマ数秒遅れる。
画質は十分だけど、これじゃドラマとか困るでしょ。
いずれ解決せねば。
なお、試しにF1中継を録画したらファイル容量は12ギガ超えてました。
はぁー、確かにこれじゃぁBDドライブが必要な訳ですね。
でもうちはBDじゃなくてHDDにためることにします。
HDDがバカ安な今、いちいちディスクに焼くのってもう流行らない気がするんですよね。

自爆 [自作PC]

うちのDOS/V機のCPUとマザーボードとメモリを(つまり心臓部は全部)換えたのだけど、マザーのBIOS書き換えに失敗して動かなくなっちゃいました。

別に前のCPUでも問題なかったんですけど、iPod用の動画エンコードなんかが速くなったらいいなぁとか思ったわけです。
こんなことになるなんて。
前のが2.0GHzで今度のがオーバークロックで3GHzだから期待してたのに。
とりあえず元のシステムに戻してマザーは修理に出すしかありません。
ということで、今回は完全に自爆モードでした。
はぁ〜。


nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Athlon64x2 5000+BlackEdition [自作PC]

昔からCPUはAMDを愛用してます。
安くなったこいつを買ってきました。

倍率変更ができるんでオーバークロックが簡単!てことで楽しみです。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

自作1号機が先祖がえり [自作PC]

トラブル続きの自作1号機。

新たなディスクを買ってきて新規インストールしてみたものの、まだ動作がおかしい。
どうやらダメなのはマザーボードのほうらしいです。

あきらめて一つ前の古いマザーボードとCPUを引っ張り出してきて交換しました。
グラフィックスカードはなぜか転がっていたRADEONX1600を使用。
とりあえず動くようになりました。
会社のPCのウィルス感染といい、このところPCに振り回されっぱなしです。
ちょっと疲れましたね。


nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

自作1号機、謎のトラブル [自作PC]

自作機がなぜだかBIOSで止まってしまいます。
そのうち画像がモニターに出てこなくなってきました。

うーむ、不調なのはマザー?それともVGA?


nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

PE_CORELINK? [自作PC]

勤務先のネットワークを壊滅させたのはPE_CORELINKの亜種だそうです。
自身が増殖するだけでなく,他のウィルスも呼び込んだりする厄介な奴なようです。
ようやく今日から使えるようになりましたが、まだネット接続は禁止です。
ネットに繋げないと、大リーグ情報が入ってこない(笑)
午前中は仕事の合間にESPNのサイトで試合経過を見るのが楽しみなのに‥
しかし、こういうことのお陰か、机の上はすっかりきれいになりました(笑)

4月から作っているアメ車のプラモのエンジンが形になりました。
時間かかってますが、こんなペースです。


nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

システムダウンに苦しむ [自作PC]

うちのPCがおかしくなり、システムを再インストールすることにしました。
(このブログはMacで書いてます)。

自宅のPCよりもっと深刻なのは勤務先のPCです。
新種のワームがネットワークに侵入して、あっという間に感染。
一度感染すると他のPCに勝手にアクセス、知らない間にアプリを消し、トラフィックも限界に。
気がついた時には社内のほとんどが感染して、システムダウンとなりました。
今ごろSEの方々が処置していると思いますが、果たして明日から仕事ができるかどうか。
発端はどこなのか分かりませんが、十分に対策をとってきたつもりだっただけにショック。
原因はルールに反した接続だったようで、新種のため、対策ソフトも間に合いませんでした。
バックアップのことなどトラブルになってから考えてるようじゃダメですね。

この週末は雷雨が怖くて自転車に乗れず、ちょっとストレスたまってます。
夕方になってから晴れてくるし‥
モナ王の残り、全部食っちゃいました(^^;)


nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。